よくある質問
Q.閲覧した動画データを外部メモリ等に移動・コピーをする事はできますか?
A.申し訳ありませんが動画データを携帯端末及びSDカード等に保存することは出来ません。閲覧する場合、当サイトにアクセスしてもらう必要がございます。
Q.作品をダウンロードしても、作品が見られません。
A.インターネットの接続状況によっては閲覧しにくい場合がございますので、電波の届く場所に移動してもらうか、画面を更新してみてください。
Q.間違ってデータを消してしまいました。
A.当サイトでは課金から3日間、無料で再閲覧が可能です。ログイン後、マイページからご確認ください。
(※閲覧頂く際の通信料は発生いたします)
Q.通信料は必要ですか?
A.動画の代金とは別に動画のデータを閲覧する際に通信料がかかります。
閲覧するデータが大きいためパケット通信料定額サービスへの加入をおすすめします。
Q.退会方法を教えてください。
A.TOPページ下「サポートメニュー」をタッチして開き、サポートメニュー内の「会員退会」から、表示されるメッセージに沿ってお手続きください。(最初にログインしてからお手続きください)
Q.決済番号から退会処理してほしい
A.退会(契約解除)はお客様にておこなって頂いております。決済番号をお知らせ頂いてもこちらでは解除ができませんのでご了承ください。
Q.お問い合わせからメールをしても返信がきません。
A.お客様の携帯電話のフィルタ設定により返信を受信されない場合がございます。
お問い合わせをされるお客様は以下のリンクを参考して
info@subcul.tokyoを指定受信設定にしてください。
auのお客様はこちら(auのQ&A)
docomoのお客様はこちら(docomoのQ&A)
softbankのお客様はこちら(softbankのQ&A)
尚、お客様の登録情報を取得させて頂くため、
メールフォームからのお問い合わせを願い致します。
Q.メールフォーム以外から問い合わせたい
A.フォームからお問い合わせ頂くことでお客さまの登録情報などがわかるため、基本的にお問い合わせはフォームからお願いしております。
Q.退会リンクが見つかりません。
A.
コース選択後のバナー下にございます(広告数が多いため「もっとみる」⇒「もっとみる」と最後まで表示を進めてください)
Q.このページを参考にしても退会できません。
A.このページ内の退会に関する質問・回答で解決しない場合、不具合が起きている可能性がございます。
大変お手数ですが、「どのようなメッセージが出ているページまで進み、どのような問題が起きているのか」できるだけ詳しくお知らせください。⇒
メールフォーム